高鍋商工会議所 各種書式ダウンロード
各種書式をPDFファイルでダウンロードしていただけます。

会場使用申込書 (PDF:49.7KB) 会議室使用料 (PDF:44.7KB)

2018年02月01日

めざせ!認知症にやさしい町

徘徊も いっしょに歩けば 散歩道

高鍋町社会福祉協議会さんが 昨年募集した 認知症架け橋川柳
見事「架け橋賞」を受賞した作品です。
全部で約900作品もの応募があったそうで、入賞作品はのぼり旗になって
認知症啓発活動の一環として 中学校や小学校などに 飾られました。
今年の募集は すでに10/31に締め切られたそうですが 発表が楽しみです。

ということで、高鍋町社会福祉協議会さんから
とっても可愛らしい募金箱が届きました。

募金箱

認知症架け橋募金の募金箱です。

認知症架け橋募金

みなさまのあたたかいご協力を お願いいたします!!

お問い合わせは、高鍋町共同募金委員会 までお願いします。
TEL 0983-22-4076



同じカテゴリー(雑談)の記事画像
新価値創造展
一緒に汗を流しましょう☆
農業高校販売会
2018年 戌年
目指せ!健康寿命日本一
最低賃金は最低限のルール
同じカテゴリー(雑談)の記事
 新価値創造展 (2019-06-26 10:46)
 一緒に汗を流しましょう☆ (2019-06-13 13:40)
 2019年 亥年 (2019-01-07 08:53)
 ありがとうございました (2018-12-28 10:02)
 農業高校販売会 (2018-10-22 10:23)
 2018年 戌年 (2018-01-05 15:21)

Posted by 高鍋商工会議所 at 16:10│Comments(0)雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めざせ!認知症にやさしい町
    コメント(0)