高鍋商工会議所 各種書式ダウンロード
各種書式をPDFファイルでダウンロードしていただけます。

会場使用申込書 (PDF:49.7KB) 会議室使用料 (PDF:44.7KB)

2016年09月28日

最低賃金は最低限のルール

昨夜、テレビ番組のなかで
『キュンキュンするプロレスの世界』やってました。
いわゆる プ女子 と呼ばれるプロレス好きのお嬢様が
プレゼンしてました。
新日本プロレスがお好きだってことで
レインメーカーが実際に試合しちゃったりして。
マツコさんがレインメーカーのセコンドについてる姿が
ダンプ松本とか極悪レフェリーとか 全女最盛期を彷彿とさせて
そっちの方が懐かしくて面白かったです。
レインメーカーのドロップキックは 相変わらず打点高くて
その美しさには 思わず身を乗り出しました。
やっぱりプロレスの醍醐味は試合だと思うので
機会があったら ぜひナマで観戦してほしいな~と思います。


では 本題。

宮崎県の最低賃金が 平成28年10月1日からUPします。

最低賃金①
最低賃金②

最低賃金に関するお問い合わせは、
宮崎労働局 または 最寄りの労働基準監督署へ

宮崎労働局ホームページ
http://miyazaki-roudoukyoku.jsite.mhlw.go.jp/


同じカテゴリー(雑談)の記事画像
新価値創造展
一緒に汗を流しましょう☆
農業高校販売会
めざせ!認知症にやさしい町
2018年 戌年
目指せ!健康寿命日本一
同じカテゴリー(雑談)の記事
 新価値創造展 (2019-06-26 10:46)
 一緒に汗を流しましょう☆ (2019-06-13 13:40)
 2019年 亥年 (2019-01-07 08:53)
 ありがとうございました (2018-12-28 10:02)
 農業高校販売会 (2018-10-22 10:23)
 めざせ!認知症にやさしい町 (2018-02-01 16:10)

Posted by 高鍋商工会議所 at 15:14│Comments(0)雑談
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
最低賃金は最低限のルール
    コメント(0)