2018年02月09日
シンプルさと機能美にワクワク
いやー、寒い日が続きましたね。
昨日あたりから ほんの少し 寒さが和らいだ気がします。
さて、宮崎県で気温が低いところといえば、
五ヶ瀬町鞍岡とか高千穂町とか美郷町とかを思い浮かべます。
ところが、最近のお天気ニュースでは高鍋町もランクインしてるんです。
鞍岡を抜いて 最低気温県内2位って日もありました。
あの鞍岡より寒いってどういうこと!?と仰天しておりましたら
高鍋町の観測地が 市街地から高鍋湿原に移動したんですって。
高鍋湿原といえば、高鍋町の中でも まあまあ高地にあるうえに
湿地帯ですから 寒いのは当たり前な気がします。
なので、市街地が 鞍岡より寒いなんてことありませんから。
そもそも雪も降りませんし、高鍋で雪なんて何年も見たことないような。。
ニュースだけ見ると「高鍋町=寒い町」て印象を持たれるかもしれませんが
それは 特殊な場所で観測しているからで
実際はとても過ごしやすい町ですので、そこんとこよろしくです。
では 本題。
岩切建設さんより 内覧会のご案内です。

これから必要なのは大きくて立派な家ではなく、
住む人が生活を考えながら自由に、楽しく、そして安心して暮らせる家。
そんな(快適なくらし)の生活を目指しました。
シンプルさと快適美にワクワク!!本当に豊かな暮らした手に入ります。

会場は 高鍋西小学校近くの「ウェスト・サイド・プレイスⅢ」。
旗を目印にお越しください。
詳しくは、岩切建設さんまで お問合せください。
TEL 0120-93-0552
昨日あたりから ほんの少し 寒さが和らいだ気がします。
さて、宮崎県で気温が低いところといえば、
五ヶ瀬町鞍岡とか高千穂町とか美郷町とかを思い浮かべます。
ところが、最近のお天気ニュースでは高鍋町もランクインしてるんです。
鞍岡を抜いて 最低気温県内2位って日もありました。
あの鞍岡より寒いってどういうこと!?と仰天しておりましたら
高鍋町の観測地が 市街地から高鍋湿原に移動したんですって。
高鍋湿原といえば、高鍋町の中でも まあまあ高地にあるうえに
湿地帯ですから 寒いのは当たり前な気がします。
なので、市街地が 鞍岡より寒いなんてことありませんから。
そもそも雪も降りませんし、高鍋で雪なんて何年も見たことないような。。
ニュースだけ見ると「高鍋町=寒い町」て印象を持たれるかもしれませんが
それは 特殊な場所で観測しているからで
実際はとても過ごしやすい町ですので、そこんとこよろしくです。
では 本題。
岩切建設さんより 内覧会のご案内です。

これから必要なのは大きくて立派な家ではなく、
住む人が生活を考えながら自由に、楽しく、そして安心して暮らせる家。
そんな(快適なくらし)の生活を目指しました。
シンプルさと快適美にワクワク!!本当に豊かな暮らした手に入ります。

会場は 高鍋西小学校近くの「ウェスト・サイド・プレイスⅢ」。
旗を目印にお越しください。
詳しくは、岩切建設さんまで お問合せください。
TEL 0120-93-0552
Posted by 高鍋商工会議所 at 09:36│Comments(0)
│会員紹介