高鍋商工会議所 各種書式ダウンロード
各種書式をPDFファイルでダウンロードしていただけます。

会場使用申込書 (PDF:49.7KB) 会議室使用料 (PDF:44.7KB)

2016年08月15日

めざせ!認知症に優しい町

皆様、きゃべつ畑のひまわりはご覧になりましたか?
すごかったですね~。
すみずみまで晴れ渡る青い空に
あたり一面 どこまでも広がる黄色いひまわり
ご来場いただいた方々の満面の笑顔♪♪♪
今年もイイものを見せていただきました。
地元の農家さんたちに感謝です。ありがとうございました!
明日から順次すきこみ作業を行ない キャベツの作付が始まるそうです。
秋頃からはひまわりパワーを目いっぱい取り込んで育った
「ひまわりキャベツ」がお目見えします。
あたり一面ひまわりで黄色く染まった大地が
秋には 美味しいキャベツで緑一色に染まります。
シーズンには 畑で「ひまわりキャベツ」の直売もされますので ぜひ☆


では 本題。

高鍋町社会福祉協議会さんが
「認知症架け橋川柳」を募集しています。

認知症架け橋川柳

児湯郡にお住みの方、児湯郡にお勤めの方なら
年齢職業関係なく どなたでもご応募できます。
※お一人様3作品まで

入選作品は のぼり旗となって 高鍋の町に設置されます。
もちろん豪華副賞あり♪♪

↓↓応募方法はコチラ
応募用紙
インターネットからもご応募できます。
http://takanabe-shakyo.or.jp/

お問合せは、高鍋町社会福祉協議会へお願いします。
TEL 0983-22-4076


タグ :川柳認知症

同じカテゴリー(高鍋町)の記事画像
怖いくらい好きになる!
キッズ手作り体験教室
高鍋は餃子やっちゃが!!
画業50年の軌跡
同じカテゴリー(高鍋町)の記事
 怖いくらい好きになる! (2016-09-29 09:41)
 キッズ手作り体験教室 (2016-07-26 09:10)
 高鍋は餃子やっちゃが!! (2016-05-31 10:30)
 がんばろう九州 (2016-05-09 09:47)
 画業50年の軌跡 (2016-04-22 10:08)

Posted by 高鍋商工会議所 at 16:24│Comments(0)高鍋町
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

削除
めざせ!認知症に優しい町
    コメント(0)