2016年07月15日
あかりプロジェクト~未来にあかりを
今日付けの宮崎日日新聞西都児湯紙面に
先日の八坂神社ぎおんさんと夕やけ市の記事が載ってました。
ヨーヨーにたくさんのお客様がいらしてる写真でしたね。
あれ荒神さんにも出店します。そして私もヨーヨー売り子。
ぜひぜひ遊びにきてください☆
さて今週末は鵜戸神社夏祭り。
天気予報が雨なのが 気になるところですが
日曜日は 元気いっぱいフランクフルトやら販売します。
こちらもぜひ遊びにきてください☆
では 本題。
高鍋町商店街連合会よりご案内です。
第27回 高鍋町散策の旅
平成28年8月23日(火)14:30~18:30
おもな内容は、高鍋の商店街を散策しながら
美術館鑑賞→あかりオブジェ彫刻製作見学→黒木本店工場見学→夕食
参加費は、お食事・地元焼酎などのお土産付でお一人様5,000円
集合場所は、高鍋町美術館
夕食場所は、たかなべギョーザ
【お申し込み方法】
住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ
ハガキ・ファックス・電話にて 下記あてにお申込みください。
〒884-0002
宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋5138
高鍋町商店街連合会事務局
TEL 0983-22-1333 FAX 0983-23-3159
高鍋町美術館で鑑賞するのは、、

長野県上田市にある 戦没画学生慰霊美術館「無言館」展 です。
じんと胸をうたれ、絵の奥にある画学生たちの純粋な心に触れるような展覧会です。
「無言館」展については、高鍋町美術館までお問合せください。
TEL 0983-23-8887
http://www.town.takanabe.miyazaki.jp/museum/
焼酎製造工場見学で訪れる 黒木本店さん

http://www.kurokihonten.co.jp/
夕食会場のたかなべギョーザさん
今話題の高鍋グルメ!美味しい餃子がいただけます。

http://www.takanabe-gyoza.com/
先日の八坂神社ぎおんさんと夕やけ市の記事が載ってました。
ヨーヨーにたくさんのお客様がいらしてる写真でしたね。
あれ荒神さんにも出店します。そして私もヨーヨー売り子。
ぜひぜひ遊びにきてください☆
さて今週末は鵜戸神社夏祭り。
天気予報が雨なのが 気になるところですが
日曜日は 元気いっぱいフランクフルトやら販売します。
こちらもぜひ遊びにきてください☆
では 本題。
高鍋町商店街連合会よりご案内です。
第27回 高鍋町散策の旅
平成28年8月23日(火)14:30~18:30
おもな内容は、高鍋の商店街を散策しながら
美術館鑑賞→あかりオブジェ彫刻製作見学→黒木本店工場見学→夕食
参加費は、お食事・地元焼酎などのお土産付でお一人様5,000円
集合場所は、高鍋町美術館
夕食場所は、たかなべギョーザ
【お申し込み方法】
住所・氏名・年齢・電話番号を明記のうえ
ハガキ・ファックス・電話にて 下記あてにお申込みください。
〒884-0002
宮崎県児湯郡高鍋町大字北高鍋5138
高鍋町商店街連合会事務局
TEL 0983-22-1333 FAX 0983-23-3159
高鍋町美術館で鑑賞するのは、、

長野県上田市にある 戦没画学生慰霊美術館「無言館」展 です。
じんと胸をうたれ、絵の奥にある画学生たちの純粋な心に触れるような展覧会です。
「無言館」展については、高鍋町美術館までお問合せください。
TEL 0983-23-8887
http://www.town.takanabe.miyazaki.jp/museum/
焼酎製造工場見学で訪れる 黒木本店さん

http://www.kurokihonten.co.jp/
夕食会場のたかなべギョーザさん
今話題の高鍋グルメ!美味しい餃子がいただけます。

http://www.takanabe-gyoza.com/